くらのすけの映画日記

「シネマラムール」の管理人くらのすけの映画鑑賞日記です。 なるべく、見た直後の印象を書き込んでいるのでネタバレがある場合があります。その点ご了解ください。

映画感想「眠りたい夜」「雲がちぎれる時」

kurawan2017-10-13

「踊りたい夜」
ショービジネスの世界をミュージカル仕立てで描いた娯楽映画で、たわいのない話ですが、華やかな色使い、賑やかで能天気な展開が楽しい一本でした。監督は井上梅次です。

三人姉妹のショーダンサー「ピンクタイツ」が踊っているシーンから映画が始まる。赤や黄色のサイケデリックなセットと色彩演出がとにかく目を引きます。

女に貢ぐ金欲しさに東北の公演を勝手に引き受けた、マネージャー兼父親の行動に反発した姉妹は、それぞれの夢に向かおうとバラバラになってしまう。

やがてそれぞれは、本当にやりたいことはショービジネスだと気がつき、再び1つになってエンディングという、軽い物語。

いかにも厳しいバレエ団の団長や、彼女らの才能を認めるバンドマン、飛行機事故など、様々なエピソードが適当に挿入されて行く様はサービス満点の仕上がりになっていて、見ていて本当に楽しい。

娯楽としての日本映画、そんな時代を感じさせる一本でした。


「雲がちぎれる時」
うじうじと鬱陶しい映画だった。どう考えても間延びさせているようにしか見えないストーリー展開と、練られていない適当なエピソードの数々にため息ばかりが出た。映画黄金期の駄作の一本という感じで、全盛期は量産するために適当な作品が乱作されたのだろう。監督は五所平之助である。

四国で、バスの運転手をする三崎と車掌の川口は間も無く結婚と、まわりも認めた中の恋人たちだが、たまたま過去の女を見かけた三崎は、かつて愛したその女を思い出し、やたらうじうじと物語が展開する。

車掌との間も冷めて行くようで、まわりも辟易としてくるが、結局、女は大阪に帰り、ハッピーエンドかと思われたが、車の事故で三崎は死んでしまってエンディング。

過去の女の話が延々と繰り返され、次々と男が登場する一方でうじうじする三崎の姿も延々と描かれる。取ってつけたような物語とラストに唖然とするのだが、これもまた時代の映画なのである。