くらのすけの映画日記

「シネマラムール」の管理人くらのすけの映画鑑賞日記です。 なるべく、見た直後の印象を書き込んでいるのでネタバレがある場合があります。その点ご了解ください。

映画感想「フラガール」

フラガール

超大ヒットでロングランをした話題の映画「フラガール
福島県の炭坑の町にフラダンスを目玉にしたハワイアンリゾートを作ったという実話を基に作られた物語。
個人的に好きなジャンルではないのと(なにがといって、フラダンスかな?)松雪泰子があまり好きではないので、行かない予定でしたが、ちょっと時間もあったので見に行ったのです。

もう、涙があふれました。文部省推薦というような言葉がぴったりの映画ですが、とにかくまじめな作り方で語っていくストーリーテリングに感動です。

監督は李相日という人、「69sixtynine」を監督した人ですね。

まず、一人の少女が壁に貼ってある「ハワイアンダンサー募集」というチラシをはがす所から始まります。はがした後には「フラガール」というロゴが書いてあって、映画のメインタイトルとなります。

場所は福島県の炭坑町、昭和40年頃のお話なので、ボンネットバスなんかがメインに走っています。画面が非常に落ち着いた上品な映像になっていてすっきりしています。撮影監督の山本英夫さんの工夫が随所に見られる美しい場面が展開します。

すでに時は石油の時代、次々と廃坑になっていく炭坑町に何とか起死回生をと会社が考えたのが「ハワイアンリゾート」を作ろうという計画。もともと石炭が出て、お湯が沸くのですから温泉は確実にわいてくるのです。

蒼井優さんを主演にして、南海キャンディーズのシズちゃんが脇に出ていて好演しています。東京からやってくるフラダンスの先生が松雪泰子なのですが、いつものいけ好かない演技ではなくて、ちょっとさりげない平凡は演技で、他のダンサーたちを引き立たせるのが良いですね。しかも主催をした岸辺一徳がこれまたなかなか好演で、本当に生真面目な会社側の人間を演じています。

誰が大金持ちになったとか、大成功して話題になったとかが仰々しく描かれるのではなくて、ひたすらすたれゆく炭坑町の生活を蘇らせるために必死になる姿を描いているのがよかったですね。しかも誰が主人公かというほどの個人をメインに演出しているわけではなく、それとなく中心人物を配しながら、誰も彼もを引き立たせた生真面目な演出が最高に感動を呼びます。

それにしても、富士純子さんのストーブを集める下りの熱演には椅子を揺らすほどに感動して涙があふれました。それにシズちゃんがこれまた意外な存在感で場を盛り上げます。もう最高にコラボレーションが完成した良い映画でした。