くらのすけの映画日記

「シネマラムール」の管理人くらのすけの映画鑑賞日記です。 なるべく、見た直後の印象を書き込んでいるのでネタバレがある場合があります。その点ご了解ください。

映画感想「アウト&アウト」「私は貝になりたい」(1959年版)

「アウト&アウト」

なんでもありのVシネテイストの映画ですが、軽いノリの連続で結構楽しめました。監督は原作者でもある木内一裕。

 

一人の若者池上が拳銃を手に入れるためにやくざ者らしい男達と会うシーンから映画が始まる。やくざ者達は、金だけとって逃げようとするが、池上は得意の武術で相手を倒し拳銃を手に入れる。冒頭の彼の強さがこの後ほとんど出てこないのは、ちょっと残念。

 

かつてヤクザの幹部で今は堅気の探偵社をしている矢能の事務所。先代の探偵の娘栞を世話しながら、犯罪一歩手前の仕事をしている。この栞を演じてる女の子がとにかくかわいいので、それだけでこの映画が好きになる。

 

そこに、一本の仕事の依頼の電話が入る。矢能が現地に行くと依頼人は殺されていて、池上がそばにいて、矢能に罪を着せてその場を去る。ところが矢能は、死体保管屋に連絡し、的確にその場を乗り切り、自分に罪を着せにかかった池上らの背後を探り始める。

 

そんな時、依頼人の恋人と名乗る女性が現れ、関係のある鶴丸議員を地獄に落として欲しいと頼む。どうやら鶴丸議員はカンボジアでバス事故に遭い、その時の英雄的な行動で今の地位についたらしいが、実は秘書の巧みな演出があった。

 

ここにいかにも素人役者的な刑事が絡んで、さらに矢能に情報屋や工藤なるいかがわしい男の関係の事件も絡んであれよあれよと二転三転して行く。

 

馬鹿馬鹿しいノリで苦笑いするシーンを繰り返して、ラストは鶴丸議員をまんまと逮捕させて終わります。

 

全編、軽いタッチの素人テイストの作品ですが、バカバカしさを娯楽に変えた脚本や演出の面白さだけでも評価したい一本です。

 

私は貝になりたい」(1959年版)

傑作テレビドラマの映画版で、原作者本人は脚本、監督をした名作。物語の配分が実にいいですが、単純なドラマティックさを考えるとリメイク版の方が素直に感動します。監督は橋本忍

 

高知で理髪店を営み豊松の陽気なシーンから映画が始まる。近所の若者が徴兵されると聞いて見送りに行くが、間も無くして自分の出兵となる。そして、上官の命令で捕虜のアメリカ人を突き殺す命令を受ける。

 

間も無くして戦争も終わり帰ってきた豊松だが、突然MPが現れ、戦犯として逮捕され巣鴨に送られる。訳も分からないままに裁判を受け、絞首刑が言い渡される。

 

物語は、房での日々を中心に人間ドラマが展開する。そして、講和条約も近づき、残った全員は無罪釈放らしいという噂が流れる中、誰もの顔に希望が見え始めた頃、豊松の刑が執行される。

 

最後に手紙の中で、生まれ変わるなら、こんな人間は嫌だ、貝になりたいと綴る。反戦メッセージを前面に出した作品で、橋本忍らしいストーリー展開は見事。