くらのすけの映画日記

「シネマラムール」の管理人くらのすけの映画鑑賞日記です。 なるべく、見た直後の印象を書き込んでいるのでネタバレがある場合があります。その点ご了解ください。

映画感想「変な家」

「変な家」

こう言う映画を真面目に見るものじゃないと思うので、その前提で見れば、全編見せ場の連続で全く退屈しない。しかし、ふと我に帰ると、細かいリアリティをすっ飛ばしたあまりに非現実的な脚本に唖然とする。その雑さゆえ、この映画がホラーではなく娯楽映画というジャンルにとどめる理由かもしれません。過去のホラー映画の場面をオマージュしながら、目先の面白さだけを追い求めたエンタメ映画という印象でした。監督は石川淳一

 

奇妙な仮面を着たYouTuberが、部屋の壁の裏から聞こえる不気味な音を語る場面から映画は幕を開ける。今日の配信が終わった雨宮にマネージャーが、そろそろネタ切れでしょうかという問いかけをする。そして、購入予定の一軒の家の間取り図を見せて、何かおかしいと思うので、雨宮の知り合いのオカルト好きの設計士栗原に意見を聞いて欲しいと言って帰っていく。

 

雨宮は早速知り合いの栗原に図面を見せるが、開口一番、この家は買うなと言う。奇妙な空間が存在し、殺人を犯すための通路ではないかと言い、そこにこの家に不気味な物語が存在すると言うのだ。その頃、この家の近くで死体遺棄事件が起こり、その遺体に左手がないというニュースが流れる。興味を持った雨宮はこの家について調べ始めるが、そこへ、この家の関係者だという片渕柚希という女性が接触して来る。かつてこの家で生活していたが、夫が行方不明になったのだという。雨宮は柚希とこの家に忍び込み、空間を調べ始めるが、そこへ栗原から電話が入り、柚希に結婚の事実はなく、その女は謎だという。雨宮は急いでその女から逃れるが、家の向かいの主婦に呼び止められる。

 

しばらくして柚希が雨宮の家を訪ねて来る。実は本名は宮江柚希と言い、この家に住んでいたのは姉の綾乃とその夫慶太なのだという。ところがある日、仮面を被った人物が雨宮を自宅で襲う。嫌な予感がした栗原は玄関先で気を失うマネージャーを発見、雨宮を助ける。関わらない方がいいという栗原のアドバイスを無視して雨宮は柚希の母に会うために出かける。

 

母の喜江は雨宮、柚希、栗原に、かつて綾乃、柚希、母の喜江と柚木の父らは普通の生活をしていたが、父が事故で亡くなり、喜江から片渕家の話を聞かされる。片渕家は明治時代財を成した実業家だったが、その当主がその家の女中ウシオを妾にし子供を孕ませた。しかし本妻が激怒しウシオに虐待して流産させ、ウシオは気が触れて左手を切り落として死んだのだという。その後、本妻は子供を産んだが左手がなかった。ウシオの呪いを封じるため、毎年殺人をおかして左手を奉納するという左手の儀式が行われるようになったのだという。

 

雨宮と柚希は片渕家に綾乃たちとその謎があると判断し片渕家へ向かうが、引き返した栗原は喜江の部屋から、雨宮を襲った女の仮面を発見する。片渕家にやってきた雨宮と柚希は、当主重治、その妻文乃、息子清次に迎えられ、さらに綾乃と慶太もその場にいた。夜、雨宮と柚希は眠らされてしまい、気がつくと栗原が駆けつけていた。

 

三人はこの家にも存在する奇妙な空間を見つけるべく廊下の奥の仏壇の背後へ潜入、そこで、綾乃たちのもう一人の息子トウヤを発見するが、そこへ清次が襲いかかって来る。雨宮たちが応戦するが、すんでのところで重治が清次を殺しその左腕を切って仏壇の奥に消える。文乃がチェーンソーで迫って来るがなんとか逃げ切るが、慶太は重治らと戦い逃げきれなかった。

 

柚希、雨宮、トウヤ、ヒロト、綾乃、らは助けに来た喜江の車に乗り、片渕家本家は炎に炎上していく。全てが終わり、柚希が街で綾乃と喜江のところへやって来ると、喜江と綾乃が今年の左手の仕事の話をしていた。雨宮はことの顛末をYouTubeに上げることをせず、マネージャーに残念がられる中、栗原と話をしていると壁の裏で物音がし、二人が耳を澄まして暗転映画は終わる。

 

なんとも言えない映画で、面白いというよりただの娯楽映画だった感じです。