2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧
SF界の巨人、レイ・ブラッドベリ。彼が描いたタイムトラベルファンタジー「サウンド・オブ・サンダー」は短編小説である。にもかかわらず、映像化が不可能と言われてきたのはレイ・ブラッドベリの独特の幻想的な描写のせいではないだろうか。そしてついに…
先週に続いてフランク・キャプラ監督の名作第三弾。「スミス都へ行く」を見る。物語の展開は先週の「オペラ・ハット」に非常に似通っている。 議会の議席を埋めるために急遽担ぎ出された田舎もののスミス氏。汚職議員の思い通りにあるであろうと言うもくろみ…
1936年のフランク・キャプラ監督の名作。主演はゲーリー・クーパーとジーン・アーサー。 モノクロームとはいえ天才監督フランク・キャプラの毒のこもった社会風刺は絶品であった。冒頭部、一台の車が猛スピードで走っている。何度かのカーブを曲がったあ…
とにかく冒頭シーンから美しい雄大な自然の景色が目に飛び込んできます。 これほどまでに息をのむような景色をスクリーンで見たのは「ディア・ハンター」以来ですね。遙か彼方に広がる地平線、その上にまるで絵の具を流したように美しい空のブルー、そして白…
ジェット・リーが最後のマーシャルアーツ出演作として選んだのは、先日見た「力道山」の中国映画版だった。物語は実在の人物フォ・ユァンジャの半生を描いた物語。完全な実話というわけではないと思いますが、ストーリーの根底にはアジア諸国から見た西洋批…
実話をもとにした悪魔払いに関する映画なんて言うキャッチフレーズであったが、こうなると誰もがあのオカルト映画の名作「エクソシスト」を思い出さずにはいられないし、当然、比較もされるだろう。当初の宣伝フィルムもそんな点を明らかに意識した作りにな…
この春最大の期待作品こそこの「ナルニア国物語/第一章:ライオンと魔女」である。 そして、今日その期待作品を見てきたのです。 そもそも、ファンタジー系は大好きな私にとっては、冒頭部分からあっと驚く導入部分でした。 なんせ、いきなりドイツの爆撃機…
前評判どおりのすばらしい作品。 それは、冒頭シーンから見ても誰もが予測できる感想でした。雪が降りしきる中、一人の男が叫びながらこちらへ走って来る。 そして、時は1963年の東京、ニューハバナクラブ、一人のごつい男が、ぬうっと奥から出て来る。…