「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
なんともつかみどころがない映画でした。クエンティン・タランティーノ監督はもうちょっとキレが良くて最初から引っ張り込んで行くようだった気がしますが、ちょっと、前半はダラダラ感が気になりました。
かつては人気のテレビ俳優だったリック・ダルトンが、今や落ち目になって思い悩んでいる場面から映画は始まる。相棒でスタントマンクリフ・ブースと絶妙のコンビで毎日を暮らしていた。
そんな二人の家の隣に、ロマン・ポランスキー監督とその妻シャロン・テートが引っ越してくる。こう設定されると、シャロン・テート殺害事件が絡むのだろうと匂わされる。実際、ヒッピーたちとクリフが絡む展開になるし、そのヒッピーもどこか不気味さがある。
映画の舞台は1969年、当時のハリウッドを彩ったさまざまな俳優を登場させ、懐かしい映画の台詞やシーンを匂わせながらのストーリーは面白い。はずなのだが、どこか掴めないのです。
そして、イタリア映画に出て、もう一度脚光を浴び始めるリックの姿、そして、自分の出演作に酔いしれるシャロン・テートの姿、やがて半年後、リックとクリフはコンビを解消しようと決めて帰ってくる。
そこへ、ヒッピーたちが贅沢に暮らす俳優を殺してやろうとやってくる。ところが、襲ったのはシャロン・テートの家ではなく、リックの家で、クリフとその飼い犬に返り討ちにあい、リックには火炎放射器を浴びせられる。この辺りはタランティーノですね。
そして一段落して、リックはシャロン・テートの家に招かれて映画は終わる。意味ありげな幕引きですが、この時代のハリウッドを叙述に描写していると言われればそうかもしれません。でも、どこかいつものタランティーノ映画のような迫力やウィットが見えないのです。ちょっと物足りない感の映画でした。