「The Hand of God 神の手が触れた日」
なかなかいい映画でしたが、最初登場人物の関係についていけなくてしんどかった。しかし、物語の流れが進んでくると、次第に全体の空気感が見えてきて、どんどん引き込まれて行きました。画面も綺麗だし、なかなかの佳作でした。監督はパオロ・ソレンティーノ。
1980年代、高速艇がハイスピードで走るのを俯瞰で捉えて映画は始まる。カットが変わり花火が舞い上がり車の渋滞と歓声、一人の女性パトリツィオがバスを待ち列に立っている。一人の老紳士が車から現れ、守護聖人だと告げて彼女を誘い、自宅に連れ帰る。そして、フードを被った少年の聖人に会わせる。パトリツィオが家に帰ると、夫フランコが罵倒して追いかけてくるので、部屋に逃げたパトリツィオは両親に電話をする。バイクに乗ってファビエットと両親が駆けつける。どうやらパトリツィオは売春まがいのことをしてしまう精神的な病気であるらしい。
場面が変わると、ファビエットら家族や親戚たちが集まるパーティーが開かれている。ナポリにマラドーナがやってくると言う噂が立っていて皆気持ちが昂っている。ファビエットの母は悪戯好きで、何かのつけて周りを騒がせている。ファビエットの兄は役者志望だがなかなか目が出ない。近所の女性?は舞台女優を目指している。1階上には男爵夫人という、亡き産婦人科医の未亡人がいる。ある時、海辺でみんなと遊んでいたファビエットは、タバコの密輸をした一団が高速艇で逃げていく現場に遭遇する。
まもなくしてマラドーナがナポリのチームに入ったことがわかり、ファビエットは、試合を見に行く。そこでタバコの密輸をして船を操っていた男と親しくなる。ところが、両親が突然、自宅で一酸化炭素中毒で急死してしまう。死に目にも会えず、どん底に落ち込むファビエットだが、男爵夫人はさりげなく、筆おろしをしてやり、彼女を探すようにと促す。密輸をしていた男も彼をダンスなどに誘う。ファビエットは、贔屓にしている映画監督がいて、その監督の撮影現場に遭遇したりする。
ある時、知人の舞台を見ていたファビエットは、突然、客席からの罵声を聞く。なんと憧れの映画監督だった。ファビエットはつい彼についていくが、映画を一緒に撮るなら撮ろうと海に飛び込んでいく。次第に前に進み始めたファビエットはローマ行きの列車に乗る。途中の駅で、パトリツィオが見たというフードを被った聖人の少年を見かける。映画はここで終わって行きます。
登場人物の名前や関係など細かい部分は正確に思い出しきれないのですが、監督の自伝的ストーリーとして一人の青年が成長していく姿をさまざまなエピソードや、ファンタジックな演出で見せる。全体が一つの映像作品として纏まっているなかなかの佳作という感じで、見終わって、語るたいことがくっきり見えてくるいい映画でした。
「悪なき殺人」
偶然というものを巧みなミステリー仕立てにした一見非常に凝った作品に見えるが、ただのスケベ親父の血迷った行動が起こした極めて軒並みな物語という感じで、決して優れた脚本から生まれた作品というイメージではない。しかし、ああそうかとラスト締め括るこれでもかというダメ押しは評価できます。監督はドミニク・モル。
一人の黒人が自転車に乗り、鹿を背負って、サルー師という男の部屋を訪ねるところから映画は始まる。場面が変わると、アリス、というテロップの後アリスという女性が雪深い道を一軒の家にやってくる。彼女は共済組合の外務員で、この日顧客の一人ジョセフの家を訪ねたが、実は彼女はジョセフと不倫関係にある。その帰り道、道端で一台の車が止まっているのを発見する。
家に帰れば、アリスの相手をしてくれない夫のミシェルは、仕事なのかパソコンに向かって作業をしている。牛を飼っている仕事をしているミシェルは何かにつけ忙しそうにアリスを適当にあしらう。新聞で、エヴリーヌという一人の女性が行方不明だということで森林警察が訪ねてくる。そんなことも全く興味がないようなミシェル。後日、アリスはジョセフを訪ねるが、ジョセフの愛犬が撃たれて殺されていて、ジョゼフはアリスを追い返すような態度をとる。
場面が変わると、ジョゼフ というテロップで、今度はジョゼフの物語が描かれる。ある夜、家の外で一人の女性が凍死しているのを発見、とりあえず、敷地の隅へ隠す。そこへ、アリスがやってきて、冒頭のSEXシーンとなる。一時は死体をどこかへ捨てようかと思ったが、最近母を亡くし一人ぼっちになって寂しかったジョゼフは、気を取り直してまぐさ小屋の中に安置する。そして、話しかけたりして過ごし始めるが、愛犬が悪戯をして死体を引っ張り出したりするので、とうとう撃ち殺してしまう。そこへ、アリスがやってきたので、けんもほろろに追い返す。
場面が変わると、マリオン というテロップが出て、とあるカフェでウェイトレスとしているマリオンが一人の顧客に愛想を振りまいている。なんとその顧客とはエヴリーヌだった。二人は恋人関係にあり、この日も愛し合う。エヴリーヌの夫は頻繁に外国出張をしていて不在がちである。ある時、マリオンはエヴリーヌの家を見つけて単身で勝手にやってくる。エヴリーヌはマリオンのことを遊び程度に付き合っているつもりだったが、あまりに真剣にまとわりついてくるので面倒に思い始めていた。自宅に泊めるわけにいかないとホテルにー案内するが、マリオンは勝手にキャンプ場のキャンピングカーに寝泊まりする。そこまで、ヒッチハイクで行こうとするが、止まってくれた車が突然走り出してしまう。走り出した車の中にはミシェルとアリスが乗っていた。
ある時、マリオンのキャンピングカーのドアに500ユーロが挟まれていた。てっきりエヴリーヌの手切金だと思ったマリオンはエヴリーヌに電話するが、夫が戻ってきたのでいけないと断られる。まもなくしてエヴリーヌがマリオンのキャンピングカーを訪れる。そして、もう別れようと切り出すエヴリーヌにマリオンは食ってかかり喧嘩した後、エヴリーヌは帰ってしまう。ところが少しして、一人の男がキャンピングカーに入ってくる。なんとミシェルだった。彼はマリオンのことをアマンディーヌと呼んで、襲いかかってくるが身に覚えのないマリオンは反撃して撃退してしまう。傷だらけになってミシェルはキャンピングカーを後にする。
場面が変わると、アマンディーヌ というテロップ。コートジボワールの貧民街、サルマンらが街を闊歩していて、最近金回りが良くなったローレックスという男の派手な立ち居振る舞いをはやしている。サルマンらは、ネットを通じてなりすまし詐欺をおこなっていた。この日、一枚の女性の写真を選び、仲間でフェイク動画や写真を準備し始める。なんとその写真の顔はマリオンだった。一方、ミシェルはパソコンの前で作業をしているかに見えたが、実はネットで、一人の女性とチャットをしていた。その相手はアマンディーヌと言った。やがてお互いに写真を交換する。
サルマンはサルー師を訪ね、黒魔術で金を貢いでくれるカモを呼び起こしてくれるようにミシェルとマリオンの写真を渡す。まもなくして、アマンディーヌの偽名でミシェルと会話していたサルマンは、まんまとミシェルから大金を得ることに成功、仲間とクラブで豪遊する。そのクラブで、恋人と再会、娘とも再会する。彼女は時々出張でやってくるフランス人の男性と付き合い、裕福な生活をしているという。サルマンは次々とミシェルから金をとり恋人にプレゼントなどをする。そんな時、ミシェルから、アマンディーヌに会ったというメッセージがサルマンのパソコンに届く。たまたまヒッチハイクしていたマリオンがミシェルの車を止めた時の偶然だった。
サルマンの仲間たちは、そろそろ潮時だと勧告するが、サルマンはサルー師に渡す報酬を渡し忘れていて、4,000ユーロを請求されていた。サルマンはアマンディーヌのふりをしてミシェルに頼むが、その理由として、良からぬ人物に金を借りているのだと嘘をつく。一方、ミシェルはマリオンのキャンピングカーを見つけていて、500ユーロの金をドアに挟んだりしていて、そのことをチャットに書き込むがサルマンはなんのことかわからない。ある夜、キャンピングカーを訪れたミシェルはマリオンとエヴリーヌが口論している現場を見てしまう。てっきり、エヴリーヌがアマンディーヌが困っている良からぬ人物と勘違いしたミシェルはエヴリーヌの後をつけ途中で車を止めさせて殺してしまい、死体を妻の浮気相手だと思っているジョセフの家のそばに放置する。
そんな頃、コートジボワールのサイバー犯罪科の警察がサルマンのアジトを見つけ全員逮捕し、サルマンの相手のミシェルを突き止めてミシェルに連絡して告訴するか聞いてくるが、ミシェルは告訴をして公にできないので、何もしないからと答える。ミシェルは単身、コートジボワールに行き、サルマンを見つけ、一言脅すもののそのまま去っていく。サルマンは、道で、恋人に出会う。彼女はフランスに行くことになったのだという。
場面が変わり、サルマンの元恋人は、フランス人の恋人の家にやって来た。なんとそこはエヴリーヌの家、つまりエヴリーヌの夫というのはサルマンの元恋人と不倫関係だったが、エヴリーヌが死んでしまったので、晴れて不倫相手を呼んだのだ。こうして映画は終わる。
偶然が偶然を呼んで、目眩くストーリーが展開していくのだが、と言っても決して優れた脚本というわけでもなく見えるのは、根幹に安っぽいすけべ心と今時のサイバー犯罪というネタによるものなのでしょう。面白いことは面白いけれど、秀作とか佳作という評価はできない作品でした。